








1合蛇の目入本きき猪口 -幸泉-
¥2,200 税込
なら 手数料無料で 月々¥730から
別途送料がかかります。送料を確認する
杜氏(とうじ)が日本酒の出来を確かめる時に使う薄口のお猪口。
1合(180ml)サイズのみ。
実際に酒造メーカーの方々がお買い求めになります。
通常のきき猪口とは違い厚みは薄く、また蛇の目がはっきりしています。
通常はガラス釉の下に蛇の目があるため、ふちが滲みやすく、また凹凸もありません。
本格きき猪口は蛇の目の上にガラス釉がのっていないため凹凸があり鮮明です。
それ故に蛇の目の見え方や色で酒の出来を判断します。
生地が薄いので口当たりがよく、普段使いにもお使い頂けます。
幸泉印の本きき猪口は鉛毒検査もクリアしており、安心してお使い頂けます。
豆知識:昔は青色を綺麗に発色させるため、顔料の中に鉛が使われていました。
【 商品詳細 】
生産地:岐阜県 多治見市
陶器(陶器の性質上、個体差が御座います)
素 材:磁器
サイズ:Φ80mm × H72mm
容 量:八分目ほどまでそそいで180ml
-------------------------------------------------
【注意点】
・ご使用の前に、中性洗剤を柔らかいスポンジや布につけて洗浄してください。金属タワシや研磨剤入のもので洗うと模様がとれる事があります。
・当商品は陶器です。急激な温度変化によって破損する可能性があります。
・電子レンジやオーブンの使用はお控えください。
・職人が手作業で作製しているため、個体差がございます。
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,200 税込